• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

人工呼吸器装着患者へのリハビリテーション展開に必要な新たな酸化ストレス指標の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750204
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関広島大学

研究代表者

對東 俊介  広島大学, 病院(医), 理学療法士 (50613501)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード人工呼吸患者 / 酸化ストレス / リハビリテーション / 離床
研究成果の概要

本研究では人工呼吸患者に対するリハビリテーション介入の影響を肺の酸化ストレスの観点から検証するために、基礎的検討として喫煙者および非喫煙者を対象に検討を行った。酸化ストレス指標として過酸化水素濃度を選択し、急性運動負荷や喫煙が肺の酸化変化を検証し、中等度運動が肺の酸化損傷リスクを高めないことを明らかにした。
基礎的検討の後、人工呼吸患者における安静時の呼気凝縮液採取方法を検討し、リハビリテーション前後の過酸化水素濃度の変化を検証した。リハビリテーション介入により肺の酸化ストレスを増加させる可能性が示唆された。

自由記述の分野

リハビリテーション

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi