• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

筋力トレーニング条件に応じた至適回復期間の検討:筋形状および神経活動に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 25750297
研究種目

若手研究(B)

研究機関東洋学園大学

研究代表者

光川 眞壽  東洋学園大学, 人間科学部, 講師 (60583408)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード筋力トレーニング / 最大筋力 / 筋持久力 / 筋肥大 / 回復応答
研究概要

長期的な筋力トレーニング効果を得るためには、トレーニング条件に応じた至適な回復期間を設定する必要がある。これまでに、筋力トレーニング後の至適回復期間に関する指針が提示されているものの、その科学的根拠に関する研究は皆無である。そこで本研究では、筋肥大、最大筋力向上、および筋持久力向上を目的とした各筋力トレーニング条件における、トレーニング後の回復期間中の最大筋力、筋形状および神経活動の変化(回復応答)を観察し、筋力トレーニング条件に応じた至適回復期間を明らかにする。さらに、筋力トレーニング習慣のある者とない者の回復応答の違いについても検討する。以上を通じて、筋力トレーニング条件およびトレーニング習慣の有無に応じた至適回復期間に関する指針を提案することを目的とした。
平成25年度は、定期的な筋力トレーニング習慣のない者を対象に、筋肥大および筋持久力向上を目的としたトレーニング後の筋形状および神経活動の回復応答を検討した。現在、得られた結果を分析している段階であるが、得られた知見は筋力トレーニング条件の違いがトレーニング後の筋や神経系の回復応答に与える影響を明確にするデータとなる。これらの知見は、筋力トレーニングの初心者が筋力トレーニングを実施した後に、どの程度の回復期間を設け、どのようなコンディショニングを実施すれば、効率のよいトレーニング効果が得られるかについての指針を作成する上で重要なデータとなりうる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度に実施を計画していた実験をほぼ予定通り終えることができたため、おおむね順調に進んでいると判断できる。

今後の研究の推進方策

平成26年度は平成25年度に実施した筋力トレーニング条件をトレーニング経験のある者を対象に実施し、トレーニング経験の有無がトレーニング後の回復応答に与える影響について検討を加える。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度の消耗品の購入が予定していたよりも少なく済んだため、その備品購入額が次年度使用額として生じた。
平成26年度の消耗品の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Association between site-specific muscle loss of lower body and one-leg standing balance in active women: the HIREGASAKI study.2014

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Ogawa M, Loenneke JP, Thiebaud RS, Loftin M, Mitsukawa N.
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International

      巻: 14 ページ: 381-387

    • DOI

      10.1111/ggi.12112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is muscle strength ratio a criterion for diagnosis of site-specific sarcopenia?2014

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Ogawa M, Thiebaud RS, Loenneke JP, Mitsukawa N
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/ggi.12179

    • 査読あり
  • [学会発表] 下肢にみられる部位特異的サルコペニアと身体活動量の関係2013

    • 著者名/発表者名
      光川眞壽、小川まどか、川上泰雄
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      20130828-20130830

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi