• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

乳酸による骨格筋ミトコンドリア新生のメカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750331
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関東京大学

研究代表者

星野 太佑  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (70612117)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード乳酸 / ミトコンドリア / 運動 / 転写制御 / 骨格筋
研究成果の概要

本研究では、乳酸が骨格筋ミトコンドリア増殖を引き起こすのか、摘出筋を用いた実験系とC2C12筋管細胞の電気刺激の系で検証した。その結果、摘出筋に対する10mM乳酸刺激は、ミトコンドリアの新生を抑制した。しかし、この時乳酸添加24時間後では、培地中の乳酸濃度が25mMを超えており、非生理学的な高い乳酸濃度であった。電気刺激による乳酸濃度の増加は、C2C12筋管細胞のPGC-1alphaのmRNA量を増加させた。以上の結果から、筋収縮に伴うような乳酸濃度の増加は、転写制御を介してミトコンドリアの新生を引き起こす可能性を示唆した。今後、乳酸濃度の濃度応答性の違いをさらに検証する必要がある。

自由記述の分野

運動生化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi