• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

サルコぺニア予防のための安全かつ簡単な運動と効果的な栄養摂取プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750353
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関徳島大学 (2014-2015)
兵庫大学 (2013)

研究代表者

森 博康  徳島大学, 糖尿病臨床・研究開発センター, 特任助教 (80611772)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードたんぱく質 / 摂取タイミング / ホームエクササイズ
研究成果の概要

本研究の目的はサルコペニア予防のための安全かつ簡単なホームエクササイズと適切な栄養管理方法を検証することである。ホームエクササイズ実践中に必要な1日の総たんぱく質摂取量を1.2-1.3g/kg体重程度に設定することで高齢者の骨格筋量や筋力の増加がみられる。また、ホームエクササイズ直後のロイシン高配合のホエイたんぱく質の摂取は高齢者の下肢筋力を増加させることが明らかとなった。

自由記述の分野

臨床栄養学、運動生理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi