研究課題/領域番号 |
25750365
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
中村 恭子 近畿大学, 薬学総合研究所, 講師 (10512197)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 食後高血糖 / caveolin-1 / GLP-1受容体 |
研究実績の概要 |
2型糖尿病における食後高血糖には肝臓での糖新生亢進およびグリコーゲン合成抑制が関与していることが知られている。申請者は今までに、自然発症2型糖尿病モデルマウスの食後高血糖において肝臓のcaveolin-1発現低下によるグルカゴン様ペプチド-1 (GLP-1) シグナル系障害が関与する可能性を見出している。 本研究の目的は、糖尿病前段階から発症過程での食後高血糖に肝臓のGLP-1シグナル系障害による糖新生亢進およびグリコーゲン合成抑制が関与することを明らかにし、その分子メカニズムを解明することである。 申請者は、caveolin-1がGLP-1シグナル伝達に重要なGLP-1受容体の細胞内輸送に関わっていることから、食後の肝臓におけるGLP-1受容体の局在変化を解析するために、自然発症2型糖尿病モデルマウス ob/ob マウスおよびコントロールマウスの8週齢を用いて、絶食後、通常食餌を1時間与えた後再び食餌を取り除いてからさらに1時間および3時間飼育した各マウスから肝臓を摘出し、液体窒素で急速に凍結させた。摘出した肝臓において、細胞質および細胞膜の各分画を得るために、各肝臓のサンプルをProteoExtract Subcellular Proteome Extraction Kit で処理し、各分画を回収した。回収した各分画について抗GLP-1受容体抗体によるウエスタンブロット解析を行う。また、糖尿病病態下におけるGLP-1受容体の局在変化について細胞レベルで検討を行っていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
遅れている理由として、申請者の別部局への異動に伴う実験設備の環境および体制の変化がある。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究については、糖尿病病態下におけるGLP-1受容体の局在変化について細胞レベルで解析するために、マウス肝細胞株であるAML12細胞を様々なグルコース濃度の培地で培養し、GLP-1受容体の細胞内局在に与える影響をみる。さらに、自然発症糖尿病モデルマウスを用いて、肝臓におけるcaveolin-1の発現に影響を及ぼす食餌について検討を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
申請者の別部局への異動に伴い実験設備の環境および体制が変化したため、実験においては、RT-PCRによる遺伝子発現解析やウエスタンブロット解析等といった機器を用いた解析を行うことが困難になったこと、さらに細胞および動物を用いた実験環境の変化により、計画予定していた実験を行うことが出来なかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度においては研究室の引っ越し等が生じる可能性があるので、細胞および動物を用いた実験で計画予定している内容について出来る範囲で行っていく。
|