研究課題
若手研究(B)
エラスチンは、肺胞や皮膚、血管、靭帯などに存在する弾性線維の主要タンパク質であり、分子内に架橋構造を有している。その架橋アミノ酸desmosineおよびisodesmosineは、世界第4位の死亡原因となであるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)のバイオマーカーである。本研究では、1)有機合成化学を基盤としたdesmosine類の効率的な化学合成、2)重水素および13C標識したdesmosine類の調製、および3)環状ペプチド型desmosineの合成、のそれぞれに成功した。
天然物化学