• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

日本における男性と性行為を行う男性の多様な性の様式とHIV感染予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25760013
研究種目

若手研究(B)

研究機関名古屋市立大学

研究代表者

新ヶ江 章友  名古屋市立大学, 看護学部, 研究員 (70516682)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHIV/AIDS / MSM / 性自認 / 語り / 日本 / 性行動 / クィア / コミュニティ
研究概要

現在日本では、MSM(Men who have Sex with Men、男性と性行為を行う男性)のHIV感染が問題となっている。そのため疫学は、MSMをHIV感染予防施策の重点的な対象としてきたが、そこでは主に「ゲイ」や「同性愛者」を自認するMSMが対象とされてきた。一方本研究は、MSMのなかでも「ゲイ」や「同性愛者」だと自認しない女装するMSMや、女装するMSMと性行為を行う(異性愛者を自認する)MSMに着目する。これらの人々は、従来のHIV感染予防施策の主な対象とされてこなかったが、潜在的なHIV感染リスクにさらされている。したがって本研究では、これらの人々の生きる文化的文脈を考慮したHIV/AIDS予防対策について考案する。
平成25年度は、MSMのなかでも「ゲイ」や「同性愛者」を自認するMSM10名へのインタビューを中心に行った。インタビューの内容は、性自認や性行動のほか、カミングアウト、家族関係、雇用など多様であり、性自認や性行動の背景にあると考えられることについても詳細な聞き取りをおこなった。一方、これらの「ゲイ」や「同性愛者」を自認するMSMに対するインタビューの結果、女装するMSMのみならず、「異性愛者」を自認するMSMが一定の層存在することが明らかとなった。したがって、本研究が当初想定していたよりも、今後より広いMSM層への調査が必要となる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、MSMのうちでも①「ゲイ」を自認するMSMへのインタビューが中心となった。そのため、MSMのうちでも②「異性愛者」を自認するMSMや③女装するMSMに対するインタビューがあまり行えなかったため、平成26年度以降は②と③のMSMへのインタビューを集中的に行うこととする。

今後の研究の推進方策

今年度行った①「ゲイ」を自認するMSMへのインタビューを通して、②「異性愛者」を自認するMSMや③女装するMSMの存在がより明らかとなり、今後はこれまでにインタビューを行った①のMSMのラポールを通して、②や③のMSM層へより接近する。その際①とのラポールをより強固にし、②や③のMSM層に警戒心を抱かせないよう、調査協力者に対する守秘義務の順守など事前のより丁寧な説明が必要となる。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度に実施する予定だったインタビューは12人に行う予定であったが、10人にしか行えなかったため。
平成25年度に行えなかった残り2人へのインタビューは、平成26年度に繰り越して行う予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 性的欲望・性行動・性的アイデンティティのずれと「孤立」―日本における同性愛の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      新ヶ江章友
    • 雑誌名

      椎野若菜(編)『境界を生きるシングルたち (シングルの人類学)』

      巻: 1 ページ: 63-83

  • [雑誌論文] ヘテロノーマティブな家族と選び取る家族2014

    • 著者名/発表者名
      新ヶ江章友
    • 雑誌名

      椎野若菜(編)『シングルのつなぐ縁 (シングルの人類学)』

      巻: 2 ページ: 217-236

  • [雑誌論文] 書評 森山至貴(著)『「ゲイコミュニテイ」の社会学』2013

    • 著者名/発表者名
      新ヶ江章友
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 6 ページ: 135-148

  • [雑誌論文] Seroprevalence of Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus among men who have sex with men in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yokomaku Y, Fukumoto H, Kanno T, Nakayama T, Shingae A, Sugiura W, Ichikawa S, Yasuoka A
    • 雑誌名

      Journal of medical virology

      巻: 85 ページ: 1046-1052

    • DOI

      10.1002/jmv.23558

    • 査読あり
  • [学会発表] Lives and Careers of Male Sexual Minorities and Male Gender in Contemporary Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akitomo Shingae
    • 学会等名
      The 14th EAJS(European Association for Japanese Studies) International Conference
    • 発表場所
      University of Ljubljana, Slovenia
    • 年月日
      20140827-20140830
  • [学会発表] The moment to seek the "other side": Analyzing life histories of gay men in Japan

    • 著者名/発表者名
      Akitomo Shingae
    • 学会等名
      The 17th World Congress of the IUAES (the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)
    • 発表場所
      University of Manchester, England
  • [学会発表] 分断を超えて―エイズの場合を中心に

    • 著者名/発表者名
      新ヶ江章友
    • 学会等名
      東京外国語大学フィールドネット・ラウンジ企画 シンポジウム「自助グループのエスノグラフィ」
    • 発表場所
      東京外国語大学
  • [図書] 日本の「ゲイ」とエイズ―コミュニティ・国家・アイデンティティ2013

    • 著者名/発表者名
      新ヶ江章友
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      青弓社
  • [図書] 《アジア》、例外としての新自由主義2013

    • 著者名/発表者名
      アイファ・オング(加藤敦典、新ヶ江章友、高原幸子訳)
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      作品社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi