研究課題/領域番号 |
25770039
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
濱崎 友絵 信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (90535733)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | トルコにおける音楽伝承 / スルクレにおけるロマ / 音楽における西洋化 |
研究実績の概要 |
本研究は、イスタンブルのスルクレ地区に居住するロマの音楽を取り巻く現状を明らかにすることを目的としている。そこで特に注目したのが、2010年に同地区に設立された音楽アトリエでのロマの音楽教育の実態である。 しかし2015年夏に同音楽アトリエが閉鎖となり、現地調査が叶わなかったことから、実質的な内部検証が不可能な状況となった。そこで同地区に2014年に行政主導で設立されたスルクレ芸術アカデミー(スルクレ・サナート・アカデミスィ)での音楽教育の実態調査へとシフトし、研究計画の立て直しと継続を図ることとした。 本年度は、スルクレとロマにかんする資料読解を進めるとともに、2016年3月にイスタンブルを訪れ「スルクレ・ロマ文化振興連帯支部」の支部長シュクル・プンドゥク氏と面会し、ロマの音楽家を取り巻く状況についてインタビューをおこなった。さらにスルクレ芸術アカデミーでは、コーディネーターのヴラル・ユルドゥルム氏と面会し、同アカデミーの実態についてインタビューをおこなうとともに、民俗音楽の授業の見学をおこなうことで、音楽伝承の実態把握をおこなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
先述したように、スルクレのロマの音楽アトリエが2015年に閉鎖されたことで内部調査が不可能になったこと、さらに同地区でのロマを取り巻く環境(居住環境を含む)が悪化し地区内での音楽教育がきわめて困難な状況になっていることがインタビュー調査からも明らかとなり、当初の研究計画およびアプローチ方法に再検討を加える必要性が生じている。そこでスルクレ地区におけるロマを含めた音楽伝承の実態調査へと、当初の研究テーマおよび射程を拡張することで、研究の立て直しと継続を試みる。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度においては、とくにスルクレ芸術アカデミーの設立と実態調査をおこなう。上半期においては、現地調査で入手した資料や新聞記事を中心に設立理念と経緯を整理し、下半期においては、現地調査をおこなうことで、同機関がスルクレ地区の音楽伝承およびロマの人々にいかなる影響をおよぼすことになってのかを考察していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度に実施する予定であった現地調査が、調査対象機関の解体により不可能になったため、次年度使用額が生じることになった。
|
次年度使用額の使用計画 |
資料購入費、現地調査費および研究上必要な備品として使用し、研究を進めていく。
|