• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

人間言語における数詞の統語構造と再帰メカニズムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25770159
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関明治学院大学

研究代表者

平岩 健  明治学院大学, 文学部, 准教授 (10572737)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード生成文法 / 統語論 / 再帰性 / 併合 / 等位接続 / 数 / 言語能力 / 数能力
研究成果の概要

本研究課題では琉球語那覇方言,Dagaare語,日英語等,複数の異なる系統の言語の数詞システムを比較し自然言語の数詞の統語構造が加算演算子に大きく依存していることを明らかにした.また加算演算子は併合統語操作が直接的に適用された結果であるという提案をした.数詞における離散無限性の表れ方は,いわゆる1+1+1...のような後者関数のシステムでもなく,全ての自然数に対して同じ数の全く異なる種類の数詞を割り当てるシステムでもなく,加算・乗算演算と限られた数の基数を基にしたシステムであり,それは経済性と外在システム(記憶等)の相反する要請に対して認知システムが生み出した最適解であるという分析を提示した.

自由記述の分野

理論言語学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi