研究課題
若手研究(B)
本研究は,韓国語のN型アクセント体系(語声調)と分類されてきた方言のアクセントの実態を明らかにしつつ,アクセント核と語声調が一つの体系内に共に存在しうるという理論の一般化を図るための記述研究であった。西部慶尚道は,河東方言を実地調査した。江原道方言は,寧越(徳邱里,九来里)・旌善・三陟方言(遠徳邑)を対象に,アクセント性質を明らかにした。全羅南道は光陽市方言を中心に実地調査を行い,その他に求禮方言及び順天方言のアクセントを実地調査をし,そのアクセント体系を解明した。
人文学