本研究では,初等教育教員養成課程で学ぶ大学生が,外国語活動を担当することに対して抱いている不安を軽減し,自信を高めるために(1) 外国語活動の指導に必要な英語力の育成を目指した「指導者としての英語スピーチ」(2) ALT役の外国人英語話者とのT.T.による模擬授業,の2つの方策の効果を明らかにすることを目的とした。 上記2実践の事後に参加者の外国語活動指導への不安や自信を調査した結果,2実践とも好意的に受け止められ,自信も向上したものの,指導への自信を高めるためには学級担任としての英語の話し方を学ぶだけでなく「一般的な英語力向上感」が重要であることが示唆された。
|