研究課題
若手研究(B)
視覚からの情報の、リスニング、リーディング、語彙の記憶への影響を調査した2013年の研究では、これらが好ましい影響を与えることがわかった。特に視覚情報は語彙の記憶に最も大きな影響を与え、語彙リストが適切な絵を伴うと語彙の定義のみのリストより効果的であった。これを受け、2014年は視覚教材を作成し、実際の授業で使用した。特に、2013年の研究で効果の高かった語彙指導に使用したところ、大きな効果を上げた。
Second Language Acquisition