• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

近世西海地域における〈境界勢力〉の実態研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25770236
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本史
研究機関茨城大学

研究代表者

添田 仁  茨城大学, 人文学部, 准教授 (60533586)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード境界勢力 / 密貿易 / 私貿易 / 漂着 / 長崎 / 地役人
研究成果の概要

「鎖国」や「海禁」といった用語で説明されるような徳川幕府による対外的規制を骨抜きにしていた境界領域の人々(境界勢力)の行動様式に着目し、彼らが構築していた政治社会と国家権力との関係性を分析することで、境界領域からの視点で近世の国際関係をめぐる国家史的理解を再構成し、前近代の東アジア海域におけるトランスナショナルな交流・接触のあり方の歴史的特質について解明した。
とりわけ、密貿易(抜荷)の具体像と、その担い手の行動様式の分析に重点を置き、彼らの視点から「鎖国」貿易体制が機能不全に陥った歴史的過程を解明することができた。

自由記述の分野

日本史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi