研究課題/領域番号 |
25770258
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
藤野 月子 九州大学, 人文科学研究科(研究院), 研究員 (30581540)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 遼 / 唐 / 婚姻 / 外交政策 / 吐谷渾 / 突騎施 |
研究実績の概要 |
平成26年度には2本の論文を執筆した。 この科研の主たる目的は遼における婚姻に基づいた外交政策の実態を唐を中心とした婚姻に基づいた外交政策の実態と比較することにある。 前年度は遼と中原王朝との婚姻に基づいた外交政策の実態について建国の前後を通じて考察した。 その研究を進める中で、遼代の事例の特色をより解明するためには、比較対象となる唐代の事例を更に詳細に見ていく必要性があることに気付いた。 よって、平成26年度には唐代前期及び唐代中期の和蕃公主の降嫁の事例についてその実態の変容過程を分析した。 その結果、唐代前期においては和蕃公主の降嫁が盛んに行われており、近隣諸国側も公主の出自が皇帝の真の公主でなくとも問題なく受け入れ、近隣諸国の君長のみならずその親類にまで公主の降嫁が及んでいた点、及び、唐代中期になると唐の国力の低下と共に、中原王朝のみならず近隣諸国も以前程には和蕃公主の降嫁に重点を置かなくなっている点が一層明確になった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
この科研を申請した当初には遼・西夏・金・元における婚姻に基づいた外交政策の実態について解明する予定であったが、予想していた以上に遼では様々な近隣諸国と婚姻に基づいた外交政策を実施していたことが判明したため、前年度より目標を遼における婚姻に基づいた外交政策の実態を研究するように修正した。 前年度は遼と中原王朝との婚姻に基づいた外交政策の実態について考察し、今年度は遼の事例の特色をより一層浮かび上がらせるためにそれ以前に盛んに事例が実施されていた唐代の事例、特にこれまで自身の研究で考察が不足していた唐代前期及び唐代中期のものについて詳細に分析した。 平成27年度には遼から最も多くの公主が降嫁された西夏の事例について、また、それに引き続き、その他の国々への公主の降嫁事例について見ていく予定であり、こうした点を踏まえると概ね順調であると思われる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は遼から最も多くの公主の降嫁が実施された西夏の事例について詳細に分析し、 また、それに引き続き、その他の国々への公主の降嫁事例についても詳細に分析する予定である。 ともに現在既に執筆中もしくは研究・考察中である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度は唐代の事例を中心に見るということでそれほど書籍などを購入する必要も生じなかった。また同じ理由により、調査等にいく必要性もあまり生じなかった。 なお、前年度に既に研究に必要な機器等を購入していたため、平成26年度にはそれほど新たに機器を購入する必要が生じなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
最終年度には再び遼代の事例を考察するため、新たに書籍等を購入する必要性が高まるものと思われる。また、特に遼代を専攻している研究者と交流や情報交換をはかるための学会にも積極的に参加する予定である。
|