• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

煉瓦等の生産技術を中心とする産業近代化の考古学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25770284
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 考古学
研究機関奈良県立橿原考古学研究所

研究代表者

北山 峰生  奈良県立橿原考古学研究所, 調査課, 主任研究員 (20332463)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード近代化 / 産業技術 / 東アジア
研究成果の概要

本研究は、窯業製品の考古学的な分析を通して、日本の近代化過程の問題点を明らかにすることをめざした。具体的な検討対象として、煉瓦・瓦・タイルを選んだ。これらの観察から、明治時代から大正時代にかけての製作技術の推移を確認した。
また、東アジアに視野を広げて、初期煉瓦の様相を観察した。その結果、日本と韓国における初期煉瓦の様相を比較することで、それぞれの国内事情に基づいて西洋化を進めていくことが確認できた。

自由記述の分野

考古学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi