• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

戦前期第三次産業所得の再推計―『長期経済統計』改訂の試み―

研究課題

研究課題/領域番号 25780222
研究機関武蔵大学

研究代表者

攝津 斉彦  武蔵大学, 経済学部, 准教授 (30613393)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード日本経済史 / 経済成長 / 長期GDP推計 / 地域間格差 / 産業構造
研究実績の概要

本年度の研究成果は、近代だけでなく、近世にかんする分析にも及んだ。近代にかんする研究については、申請者も共著者となって2015年度末に出版された Fukao et al. (2015) Regional Inequality and Industrial Structure in Japan: 1874-2008のデータにさらなる改訂を加え、以下のような成果を得た(いずれも深尾京司氏、Jean-Pascal Bassino氏との共著)。
1) 大川一司らによる長期経済統計シリーズやアンガス・マディソンによる戦前期の日本のGDP系列を刷新し、明治初期のGDP水準がこれまで考えられていたものよりも高かったことを示した。一方でこの推計結果は、明治期の日本の経済成長率は既存の推計よりも低くなることを含意する。つまり、明治期の経済成長を牽引したのは製造業であったが、その日本全体の経済成長への貢献は限定的であったことになる。また、地域(府県)別にみると、労働生産性上昇が地域間格差に与える影響は、明治の前半と後半とで異なっていたことが示された。
2) 1909年から1940年までの製造業にかんする粗付加価値額と労働者の府県別部門別データを利用し、労働生産性のキャッチアップの過程を明らかにした。1925年から1935年にかけての戦間期に、製造業の各部門において労働生産性の上昇がみられたが、労働生産性の地域間格差は縮小していたことがわかった。
近世にかんする研究については、斎藤修氏、高島正憲氏とともに、同じくFukao et al (2015) の府県別産業別データを援用し、近世期の産業別労働力を遡及推計するとともに、産業別労働生産性を算出した。推計結果は未だ暫定的なものではあるが、これまで近世にかんする同様の推計は存在しなかったので、今後推計の精度を高めることで新たな知見が得られるはずである。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 明治期経済成長の再検討:産業構造、労働生産性と地域間格差2016

    • 著者名/発表者名
      攝津斉彦・Jean-Pascal Bassino・深尾京司
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 67巻3号 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Population Densities and Sectoral Shares of Output and Occupations in Early Modern Japan: 1600-18742016

    • 著者名/発表者名
      攝津斉彦
    • 学会等名
      European Social Science History Conference
    • 発表場所
      バレンシア(スペイン)
    • 年月日
      2016-03-30 – 2016-04-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting Meiji Japan's economic miracle: The structural and regional dimensions of productivity growth (1874-1909)2016

    • 著者名/発表者名
      攝津斉彦
    • 学会等名
      Quantitative History Seminar
    • 発表場所
      ケンブリッジ(イギリス)
    • 年月日
      2016-02-01
  • [学会発表] Revisiting Meiji Japan’s economic miracle: Evidence from sectorial prefecture-level GDP estimates (1874, 1890, and 1909)2015

    • 著者名/発表者名
      深尾京司
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-03 – 2015-08-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Regional gaps in labor productivity during Japanese manufacturing catch-up, 1909-19402015

    • 著者名/発表者名
      攝津斉彦
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-03 – 2015-08-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi