• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多角化戦略の罠 過剰参入と事業関連系不全がもたらす収益性低下メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780239
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関亜細亜大学 (2014-2017)
東京国際大学 (2013)

研究代表者

村上 善紀  亜細亜大学, 経営学部, 講師 (60614097)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード多角化 / 新陳代謝 / 既存企業 / 新興企業
研究成果の概要

日本の古くからある多角化企業は、その積極的な多角化により市場を支配し、新規参入企業を市場から排除している。それとは対照的に、米国では新規参入企業も大きな市場シェアを占めてきた。本研究では、このような日米の対称性について議論し、日本における既存企業の過剰な多角化が、新興企業の参入を阻害し、それが日本企業の収益力低迷の原因の一つになっていることを示す。

自由記述の分野

経営戦略論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi