• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

東日本大震災支援における市民セクターの布置と機能についての社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780316
研究機関東京大学

研究代表者

仁平 典宏  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (40422357)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードNPO / 市民社会 / 助成金 / アドボカシー
研究実績の概要

本課題の目的は、東日本大震災における市民活動の全体像を捉えることである。2016年度は主に、(1)中央共同募金会「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成団体(中長期)に対して実施した質問紙調査の分析と、(2)受け手側の調査として岩手県陸前高田市における被災者のニーズの変化及び支援団体との関係に関する調査を行った。
(1)については、2016年3~4月に中央共同募金会「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成団体(中長期)に対して質問紙調査を実施した。助成対象は1560団体だったが、そのうち、団体の住所をインターネット上で確認できた784団体に質問紙を郵送し、有効回答数は272だった(回収率34.7%)。調査では、法人格、活動領域、職員・ボランティア等の人的資源、収入構造や規模などに関する5年間の変化を尋ね、さらに復興の評価、行政との関係、被災者との関係などについて調査した。その上で、支援団体の法人格や収入構造、資金規模などが、活動内容や人員体制、行政との関係にどのような影響を与えているのかについて、分析を行った。その成果は、学会及び海外の学術会議で報告し、さらに学術論文と報告書の形でまとめた。
(2)については、前年までに引き続き、岩手県陸前高田市における仮設住宅の自治会長を対象とする聞き取り調査に参加した。具体的には過去にどのような支援団体が訪れたのか、その有効性や問題点についてデータを収集した。これは2011年からの継続調査でもあり、ニーズの変化の中で支援活動の変化を捉えることができる。2016年度は、これまでも見られていた仮設住宅に取り残されている人の脆弱化が更に進む一方で、集団移転先や災害公営住宅などにおける新しいコミュニティ活動は不十分という問題を抱えていることが明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 市民社会制度改革と新自由主義の共振とねじれ―東日本大震災「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成団体調査を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 43 ページ: 印刷中

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Living environment, health status, and perceived lack of social support among people living in temporary housing in Rikuzentakata City, Iwate, Japan, after the Great East Japan Earthquake and tsunami: A crosssectional study2017

    • 著者名/発表者名
      Kayako Sakisaka, Honami Yoshida, Kenzo Takahashi, Takashi Miyashiro, Toshiya Yamamoto, Masato Fujiga, Hidemi Kamiya, Norihiro Nihei, Junko Someno, Reiji Fujimuro, Kazuaki Matsumoto, Nobuko Nishina
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 21 ページ: 266-273

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2016.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 反転する戦後と「ボランティア」の位置2016

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      ボランティア全国フォーラム2016
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2016-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災支援団体の資金構造と「自律性」問題――「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成対象団体調査から2016

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-10-09
  • [学会発表] 「ボランティア」「NPO」への視線と方法―「メタ的であること」をめぐるオートエスノグラフィ2016

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本NPO学会サマーセミナー
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • 招待講演
  • [図書] 市民社会論――理論と実証の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      坂本治也(編著)、仁平典宏(分担執筆)他
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      法律文化社
  • [備考] 仁平典宏研究室 東日本大震災市民活動調査

    • URL

      http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~nihenori/research_311_npos.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi