• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

知的障害者地域生活支援のための重度訪問介護の活用に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780340
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関京都府立大学

研究代表者

中根 成寿  京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (40425038)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード障害者総合支援法 / 地域生活 / 重度訪問介護 / 支給決定 / 利用率
研究成果の概要

本研究は以下の研究課題を実施した。①2013年度利用率調査(2013利用率調査)、②2015年度利用率調査(2015利用率調査)、である。①の調査において、障害者総合支援法の地域系サービスのうち通所系サービス(生活介護、就労継続支援、共同生活援助)の利用率(支給決定時間に対する請求時間の割合)は全国平均で80%~70%だったのに対して、居宅系サービス(居宅介護、重度訪問介護、行動援護)の利用率は40%~60%であった。これは年次をずらした②の調査でも概ね同じ比率であった。また②で実施した重度訪問介護の対象拡大者は調査対象自治体においては利用者全体の2%~7%程度であることが明らかになった。

自由記述の分野

社会学(社会福祉含)

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi