• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

パーソナリティ特性の発達と健康の変化を統合的に理解するための縦断調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780387
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 雄介  京都大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20615471)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードパーソナリティ特性 / 勤勉性 / 神経症傾向 / 身体的健康 / 精神的健康 / 社会的健康 / 縦断調査 / 予測的妥当性
研究実績の概要

健康は老若男女問わず私たち人間にとって普遍的な問題であり,Nature誌による「社会科学が取り組むべき10 の課題」の筆頭にも健康の問題が掲げられている(Giles, 2011)。世界保健機関(WHO)の定義によると,健康とは,「身体的にも精神的にも社会的にも安寧な状態にある」ことを指す。急速な勢いで進行する現代の超高齢化社会において,身体的な健康の維持および増進させるための個人的な要因として,何が必要とされるのか。近年,パーソナリティ特性は,問題行動や精神病理的な症状をはじめとする心理学的な変数以外にも,寿命や身体的な健康などの社会疫学的な変数に対しても有意な予測力を持つことが示されている(Heckman, 2006; Robert et al., 2007; 高橋他, 2011)。
しかしながら,これまでに発達パーソナリティ心理学の見地から健康科学に対して提供されてきた知見にはいくつかの限界点が見受けられる。よって,それらのいくつかの限界点を乗り越えて,パーソナリティ特性と身体的・精神的・社会的健康の関連性の全体像を把握するための新たな知見の蓄積を開始した。本研究課題は,科学研究費・研究スタート支援の2年間の研究の後を受け,さらなる縦断研究を実施すべく,継続して調査研究を行い,より付加価値の高いデータ収集およびデータ分析を目指すものである。
とりわけ,平成27年度においては,当初の目標としていた第5時点目の縦断データの取得を完了し,パーソナリティ特性と健康の曲線的な変化に関する検討にも耐えうるデータ分析を実行している。本年度は,これらに関する成果を論文誌4編,著書(分担執筆) 3編,国際学会発表3件,国内学会発表1件において行った。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] パーソナリティ特性研究をはじめとする個人差研究の動向と今後の展望・課題2016

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実行機能の遺伝的基盤―人間行動遺伝学研究と遺伝子多型研究の知見から―.2015

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介・野村理朗
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 160-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental trajectories of social skills during early childhood and links to parenting practices in a Japanese sample2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Okada, K., Hoshino, T. & Anme, T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(8) ページ: e0135357

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135357

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Personality traits show differential relations with anxiety and depression in a nonclinical sample2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Roberts, B. W., Yamagata, S., & Kijima, N.
    • 雑誌名

      Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences

      巻: 58 ページ: 15-26

    • DOI

      10.2117/psysoc.2015.15

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Personality correlates of adjustment to school life and quality of life among Japanese early adolescents2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., & De Fruyt, F.
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of Society for Personality and Social Psychology: Lifespan Social-Personality Preconference
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-01-28 – 2016-01-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Mean-level change in behavioral inhibition system and behavioral activation system: Can temperamental traits be changed?2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., & Hoshino, T.
    • 学会等名
      17th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Braga, Portugal
    • 年月日
      2015-09-08 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 3つの気質次元に関する横断データを用いた擬似的な発達軌跡の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ,新潟
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
  • [学会発表] Genetic and environmental influences on self-control, grit, and conscientiousness: Results from Japanese adolescent twins2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Yamagata, S., & Ando, J.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Behavior Genetics Association
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2015-06-17 – 2015-06-20
    • 国際学会
  • [図書] 『心理・教育測定』 子安増生・楠見孝・齊藤智・野村理朗 (編),教育認知心理学の展望,第15章2016

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 『性格によって社会生活は変わりますか?』 兵藤宗吉・野内類 (編),Q&A心理学入門―生活の疑問に答え,社会に役立つ心理学 第1章Q82015

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 『脳の発達科学』 日本発達心理学会・編,発達心理学ハンドブック第8巻,第22章2015

    • 著者名/発表者名
      高橋雄介・安藤寿康
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      新曜社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi