• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

未服薬の成人期の注意欠如・多動性障害患者に対する認知行動療法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780422
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

金澤 潤一郎  北海道医療大学, 心理科学部臨床心理学科, 講師 (80632489)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード成人期のADHD / 認知行動療法 / 未服薬
研究成果の概要

本課題では、ADHD治療薬を未服薬の成人期のADHD者に対して個人形式の認知行動療法を実施した。補償方略の習得を中心とした認知行動療法を実施することで、未服薬のADHD患者の生活の困難さを軽減できる可能性が示唆された。また調査研究からは、補償方略の習得が生活の困難さを軽減できること、ADHD症状や併存症状に対して薬物療法を併用することで治療効果が高まる可能性があること、さらに感情調節困難に対しても焦点を当てた心理療法を実施することで生活改善に繋がる可能性があることが示唆された。

自由記述の分野

発達障がいへの認知行動療法

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi