• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

懐かしさ感情を用いた回想法の開発のための基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780435
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

瀧川 真也  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (10587281)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード懐かしさ感情 / 自伝的記憶 / 回想法
研究成果の概要

本研究の目的は,懐かしさ感情の特性を明らかにし,懐かしい記憶と精神的健康との関連を検討することであった。本研究の結果から,(1)懐かしさ感情は“ポジティブ感情”“リラック”“哀愁”の3因子構造であることが示された。(2)懐かしい音楽でもレミニセンス・バンプが確認されたことから,懐かしさ感情の喚起にアイデンティティが関連していることが示唆された。(3)懐かしい記憶を想起することで,精神的健康とポジティブ感情が高まることが明らかとなった。

自由記述の分野

臨床心理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi