• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

高齢者の有意味な視覚情報の処理と記憶の脳賦活領域

研究課題

研究課題/領域番号 25780456
研究機関独立行政法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

國見 充展  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, 研究員 (70460384)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードfMRI / 加齢 / 記憶 / 視覚情報
研究実績の概要

本研究は,高齢者が視覚情報の処理と保持を行う際に賦活する脳領域が,その強さや範囲の面で若年者と差があることをfunctional magnetic resonance (fMRI) によって示すとともに,臨床場面へ応用可能な技術の開発を目的とした。平成25年度は視覚的記憶課題 (N-back) を用いて成績を年代群間 (若年群,高齢群) で比較した。その結果,課題負荷の異なる認知課題の脳賦活応答の比較を臨床画像診断に応用できる可能性を示唆した。この結果を受け,26年度はワーキングメモリ負荷の上昇に伴う賦活応答の傾斜をWBG (the working memory load-dependent BOLD response gradient) とし,その年代群間の差を吟味することを目的とした。負荷上昇と加齢との間に生ずるWBGの交互作用によって認知機能の加齢影響を客観的に検出する手法の開発を試みた。本研究ではfMRIを用い,Task Switch課題 (TSP) と視覚的N-back課題におけるWBGの年代群間の差を検討した。TSPでは速度(CSI = 50,650,1250ms),N-backでは記憶負荷量(N = 1, 2, 3)のそれぞれ3条件を実験条件とし,課題難度の上昇に伴う脳賦活の亢進を調べた。その結果,年代群間のWBGの傾斜の差がみとめられた。この結果は5) CRUNCH現象および 6) 高齢者のワーキングメモリキャパシティの低下が影響したと考察された。本研究から課題選択の抑制機能(TSP)や記憶の更新機能(N-back)に関わる領域の加齢影響を客観的に検出する認知計測法として,難度の異なる認知課題の脳賦活応答の比較を臨床画像診断に応用できる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] Age-related changes in brain activation during the Task-Switching Paradigm2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M., Kiyama, S., & Nakai
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception. Perception 43 ECVP Abstract Supplement, pp151
    • 発表場所
      Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [学会発表] Investigation of Age-related Changes in Blood Oxygenation Level Dependency Signals During the Working Memory Task using functional MRI2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M.
    • 学会等名
      Brainconnect 2014
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of age-related changes in BOLD signals during the divalent task switch paradigm2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M., Kiyama, S., & Nakai
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mappin Proceedings # 2427
    • 発表場所
      Hamburg, German
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
  • [学会発表] Investigation of Age-related Changes in Blood Oxygenation Level Dependency Signals during the visuospatial N-back using Functional MRI.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M., Kiyama, S., & Nakai
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine Proceedings # 4694
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi