• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

デモクラシーによる「公衆」の形成─アメリカ学校改革論の社会思想史的研究─

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780468
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

生澤 繁樹  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (70460623)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードジョン・デューイ / 学校改革 / デモクラシー / 公衆 / 進歩主義 / 政治参加 / カリキュラム / シティズンシップ
研究成果の概要

本研究は,世紀転換期から現代へと至るアメリカ学校改革の社会思想史を再考し再解釈することにより,デモクラシーの教育をめぐる歴史的・政治的・哲学的な前提を批判的に検討する。本研究において中心的に示されるのは,デモクラシーによって「公衆」を形成するという問題が,シティズンシップや道徳性や批判的思考といった現代教育の新しい理解を生みだしているだけでなく,歴史的にはいまだ論争的なテーマであり,ジョン・デューイのような学校改革の理論家たちが教育による社会改造を論じるさいに展開した重要なテーマでもあるということだ。ここでは「公衆」というレンズを通して,アメリカ学校改革論のさまざまな課題が明らかとなるだろう。

自由記述の分野

教育哲学・教育思想史

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi