• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

演劇的手法の活用に関する授業論の構築と教師の力量形成の仕組みの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780500
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

渡辺 貴裕  東京学芸大学, 教職大学院, 准教授 (50410444)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード演劇的手法 / ドラマ教育 / 演劇教育 / 身体性 / 想像力 / 教師教育
研究成果の概要

小学校の国語、理科、外国語活動から高校の現代文や英語まで様々な教科・単元において演劇的手法を用いた授業を開発し、実践事例を創出して、考察を行った。演劇的手法の活用を図る教師のための、身体を動かしながら即興的にアイデアを出し合う活動試行などを含む、力量形成の仕組みを考案した。イギリスにおいて演劇的手法を学校改善のために役立てている事例やそうした学校をネットワークなどによって支援している事例を調査し、その特徴を明らかにした。

自由記述の分野

教育方法学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi