• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

自閉症スペクトラム障害者の自己に関する研究―幼児期からの発達と青年期以降の支援

研究課題

研究課題/領域番号 25780538
研究機関岩手大学

研究代表者

滝吉 美知香  岩手大学, 教育学部, 准教授 (00581357)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2021-03-31
キーワード自閉症スペクトラム / 自己理解
研究実績の概要

育児休業に伴いH31.3.31まで研究中断中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

育児休業に伴いH31.3.31まで研究中断中である。

今後の研究の推進方策

育児休業に伴いH31.3.31まで研究中断中である。

次年度使用額が生じた理由

育児休業に伴いH31.3.31まで研究中断中のため。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症者における「気まずさ」の認識に関する探索的研究2017

    • 著者名/発表者名
      滝吉美知香、鈴木大輔、田中真理
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 28 ページ: 63-73

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi