研究課題/領域番号 |
25780548
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 |
研究代表者 |
神山 努 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 企画部, 研究員 (50632709)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 発達障害 / ペアレント・トレーニング / 物理的環境調整 / 行動記録 |
研究概要 |
本年度は、物理的環境調整を主とした集団式のペアレント・トレーニングの具体的手続きや、支援機関においてペアレント・トレーニングをどのようなスタッフが何名担当するのか等といった運用方法を明らかにするために、ペアレント・トレーニングを既に実施している特別支援学校や発達障害児の療育機関から、実施しているペアレント・トレーニングの具体的な内容や運用方法について情報を収集および分析し、手続きや運用方法の試案を作成した。さらに、中学校の特別支援学級や発達障害者の支援機関において、作成した試案に基づくペアレント・トレーニングを予備的に実施してもらい、その効果について、主には子どもや保護者の行動改善、実施機関にかかる負担、実施機関が行っている支援への影響等に関して、実施者と協議した。 発達障害者の支援機関2カ所における予備的実施の結果からは、それぞれ4、6名の保護者が参加し、参加者は概ね子どもの行動改善に成功し、事後の満足度評価では肯定的な結果が得られた。トレーニング終了後には、参加した保護者から定期的に再び集まり、子育てについて意見交換する場を設けたいとの発言があった。また、中学校の特別支援学級における予備的実施の結果からは、5名の保護者が参加し、参加者は子どもの行動改善に成功し、事後の満足度評価では肯定的な結果が得られた。また、トレーニングの最中に特別支援学級で実施している指導の工夫を紹介することで、学級で行っている指導の工夫を家庭でも行ってもらうことができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成25年度は、本研究課題3年目に作成して有効性を検討する、ペアレント・トレーニング実施者対象のハンドブックに向けて、ペアレント・トレーニングの具体的な内容や運用方法について実施機関から情報を収集および分析し、ペアレント・トレーニングの具体的手続きや運用方法の試案を作成し、予備的実施をすることができたため、概ね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究においては、子どもの課題の種類が異なる保護者集団に対するペアレント・トレーニングの付加的手続きなど、平成25年度の予備的実施から明らかとなった課題を検討し、さらにより厳密な効果測定を行う実践研究を実施する予定である。また、支援機関がペアレント・トレーニングを運用するにあたり、可能性がある課題を明らかにするためにさらなる調査を行うことを予定している。
|
次年度の研究費の使用計画 |
質問紙調査を行う予定だったが、本研究にかかる実践事例のデータを収集した後に質問紙調査を行った方が、適切な調査が実施できると判断し、本年度は実施しなかったため。 平成25年度に行う予定だった質問紙調査に使用する予定としている。
|