• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

がん早期診断のためのエクソソーム非標識カウンティングデバイス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25790028
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノバイオサイエンス
研究機関名古屋大学

研究代表者

安井 隆雄  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00630584)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードエクソソーム / 非標識カウンティング / microRNA / がん早期診断
研究成果の概要

本研究では、ナノ空間が生み出す回折光を利用したエクソソームの非破壊・非標識カウンティングデバイスの開発を行った。直径100 nm程度のエクソソームを1分子レベルで非標識に検出するために、高さ150 nm・幅150 nmのナノ空間や、直径数10~数100nmのナノ構造体を有する微小流路を作製した。その後、それら流路に参照試料として血漿・尿・細胞上清液等の生体サンプル(エクソソーム無し)を、検出試料としての血漿・尿・細胞上清液等の生体サンプル(エクソソーム有り)を導入することにより、参照信号と検出信号を測定し、エクソソームの高感度検出に成功した。

自由記述の分野

ナノバイオテクノロジー

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi