• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

中性子ビームを用いた新規ナノゲル材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25790087
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

関根 由莉奈  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究員 (00636912)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードコントラスト変調小角中性子散乱法 / ゲル / 微粒子 / 微細構造
研究実績の概要

多糖であるプルランに疎水性基であるコレステロールを修飾した化合物(コレステロール修飾プルラン, CHP)は水中で自己組織的にナノサイズのゲル微粒子(ナノゲル)を形成する。ナノゲルはドラッグデリバリーキャリア等として広く応用展開されているが、今まで内部微細構造はほとんど明らかになっていなかった。今年度は、昨年度までに得たCHPナノゲルの中性子小角散乱プロファイルの解析を進め、CHPナノゲルは直径約20 nmのプルランの骨格と約2個のコレステロール会合体が形成する架橋点からなることを明らかにした。さらに、コントラスト変調中性子小角散乱法(CV-SANS)を用いて様々な組成から成るナノゲルの構造評価を行った。プルランに対してコレステロールの修飾率が異なるナノゲルのCV-SANS測定を行い、中性子小角散乱プロファイルの解析によりコレステロールの修飾率の増加に伴いナノゲルの粒径が小さくなることを明らかにした。また、疎水性基の種類が異なる2種類(疎水性基:コレステロールまたはドデカン)のナノゲルについてCV-SANS測定を行い、疎水性基がドデカンの場合、コレステロールに比べて粒径の大きいナノゲルが形成することを明らかにした。以上のように、化合物の組成変化に伴うナノオーダーの微細構造変化を評価することに成功した。ナノゲルのタンパク質等の包摂能はナノゲルの組成により異なることが知られており、本研究結果はナノゲルの機能解明や材料開発に繋がる重要な知見である。今まで得られた散乱プロファイルの解析をさらに進め、ナノサイズの微粒子における構造と物性の関係を明らかにしていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度までに確立したナノサイズのゲル微粒子(ナノゲル)の構造評価手法を利用して、様々な組成から成るナノゲルの微細構造評価を行った。結果、組成変化に伴うナノオーダーの構造変化を明らかにしてナノゲルの機能解明や材料開発に繋がる重要な知見を得た。これらは当初の計画通りであり、研究は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今までに得られたデータの解析を進めて様々なナノゲルのより詳しい内部微細構造の評価を進めていくと共に、タンパク質や無機微粒子とナノゲルの複合体についても測定を試みることを計画している。ナノゲルは、体内へのタンパク質や蛍光微粒子のデリバリーキャリアとして用いられていることから、タンパク質や蛍光微粒子との複合化過程や様々な温度での構造変化を調べることにより、ナノゲルの機能性に直結した有用な知見が得られると考えている。

次年度使用額が生じた理由

実験の進捗状況により、予定していた試薬の購入を翌年度に実施することにしたため、予定の支出額と差異が生じた。

次年度使用額の使用計画

試料合成に用いる試薬を購入する。また、研究成果を発表する学会に参加するための旅費に用いる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Neutron Diffraction of Ice and Water in Hydrogels2015

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sekine, Riki Kobayashi, Songxue Chi, Jaime A. Fernandez-Baca, Kentaro Suzuya, Fumika Fujisaki, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Tomoko Ikeda-Fukazawa, Hiroki Yamauchi, Hiroshi Fukazawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8 ページ: 033009(6pages)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.8.033009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural changes of water in poly (vinyl alcohol) hydrogel during dehydration2014

    • 著者名/発表者名
      Kushi Kudo, Junichi Ishida, Gika Syuu, Yurina Sekine, Tomoko Ikeda-Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 140 ページ: 044909

    • DOI

      10.1063/1.4862996.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutron Diffraction of Ice in Hydrogels2014

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sekine, Tomoko Ikeda-Fukazawa, Mamoru Aizawa, Riki Kobayashi, Songxue Chi, Jaime A. Fernandez-Baca, Hiroki Yamauchi, Hiroshi Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 118 ページ: 13453-13457

    • DOI

      10.1021/jp508269b.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dependence of structure of polymer side chain on water structure in hydrogels2014

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sekine, Hajime Takagi, Sayoko Sudo, Yutaro Kajiwara, Hiroshi Fukazawa, Tomoko Ikeda-Fukazawa
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 55 ページ: 6320

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.10.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中性子回折法によるハイドロゲル中に形成する氷の構造評価2015

    • 著者名/発表者名
      関根由莉奈、東島優、深澤倫子、深澤裕
    • 学会等名
      第 95 春季年会 日本化学会
    • 発表場所
      千葉、日本
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] Neutron Diffraction Study of Chemically Cross-linked Hydrogels2015

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sekine, Songxue Chi, Jaime Fernandez Baca, Tomoko Ikeda-Fukazawa, Hiroshi Fukazawa
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Meeting on Neutron Science
    • 発表場所
      茨城、日本
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
  • [学会発表] ポリアクリルアミドゲルにおける水の構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      関根由莉奈、東島優、深澤倫子、深澤裕
    • 学会等名
      第 63 回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎、日本
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [学会発表] Neutron Diffraction Study of Hydrogels2014

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sekine, Tomoko Ikeda-Fukazawa, Riki Kobayashi, Songxue Chi, Jaime Fernandez Baca, Hiroshi Fukazawa
    • 学会等名
      The 2rd International Symposium on Science at J-PARC
    • 発表場所
      茨城、日本
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-15

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi