• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

導来代数幾何と双対理論

研究課題

研究課題/領域番号 25800001
研究種目

若手研究(B)

研究機関東北大学

研究代表者

岩成 勇  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70532547)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード淡中双対 / 高次圏 / モチーフ / ガロア群
研究概要

25年度中の研究活動によって得られた成果を大まかに説明する。安定∞圏に対して淡中双対的なアイデア・視点から研究することにより、混合モチーフのガロア群(通称モチビックガロア群)の研究を行った。25年度中にアーベル多様体やその族から生成されるモチーフのガロア群を任意の予想を仮定することなく構成しその構造を決定した。具体的に言えば、アーベル多様体で生成される混合モチーフの圏の淡中型表現定理をあたえ、それを用いてモチビックガロア群をバー構成により構成した。このモチビックガロア群は実現関手の自己同形群を表現することを示し、ガロア表現の深い定理を組み合わせることによりガロア群の分解定理を証明した。これはDeligne-Beilinsonの混合モチーフに構想により期待されていた構造をアーベル多様体で生成できる場合に証明したことになる。またこの議論のホッジ理論的な証明にも多くの時間をつかった。圏論的な技術的なところをのぞいてはできることの見通しがたった。
一方で、上記の研究を行い議論を見直す中で、いままでの研究で発見した圏論的アイデアをうまく改良して組み合わせると(ひとつの目標だった)安定∞圏における淡中圏--導来淡中圏--を定義し、双対定理を証明できることがわかった。「高次」の淡中双対定理の定式化及び証明には、古典的な淡中双対理論に用いられる(どの)議論も通用しない様々な困難が立ちはだかっていた。そこに25年度中に発見したある「技術」を導入(証明)することにより困難を解決した。さらにこの新しい「高次」の淡中圏は様々な例・応用をもつことがわかり、様々な点について26年度中の研究において深化させる予定である。
25年度中の研究活動において国内外の研究者との議論が研究にとてもいい示唆を与えてくれた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

困難と思っていた安定∞圏についての淡中理論が極めて満足いく形で証明できたので。

今後の研究の推進方策

25年度中に得た結果は、重要な理論に発展する可能性が高いと信じているのでこの理論を徹底的に深化させ、多くの人が使いやすいようにし、さらに様々な応用をあたえる。

次年度の研究費の使用計画

3月の出張による出費で4月の支払いとなるため。
2014年3月に旅費として使用しきっている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Bar construction and tannakization2014

    • 著者名/発表者名
      Isamu Iwanari
    • 雑誌名

      Publication of Research Institute of Mathematical Sciences

      巻: Volume 50 ページ: 515--568

    • DOI

      10.4171/PRIMS/143

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monoidal infinity category of complexes from Tannakian viewpoint2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fukuyama and Ismau Iwanari
    • 雑誌名

      Mathematiche Annalen

      巻: 356 ページ: 519-553

    • DOI

      10.1007/s00208-012-0843-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Categorified ring theory2014

    • 著者名/発表者名
      岩成勇
    • 学会等名
      Workshop on noncommutative motives and derived algebraic geometry
    • 発表場所
      中央大学理工学部
    • 年月日
      20140225-20140225
    • 招待講演
  • [学会発表] アーベル多様体の混合モチーフのモチーフ的ガロア群2013

    • 著者名/発表者名
      岩成勇
    • 学会等名
      東北大代数幾何セミナー
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • 年月日
      20131122-20131122
    • 招待講演
  • [学会発表] アーベル多様体の混合モチーフのモチーフ的ガロア群2013

    • 著者名/発表者名
      岩成勇
    • 学会等名
      大阪大学整数論&保型形式セミナー
    • 発表場所
      大阪大学理学部
    • 年月日
      20131115-20131115
    • 招待講演
  • [学会発表] 楕円曲線の混合モチーフのガロア群2013

    • 著者名/発表者名
      岩成勇
    • 学会等名
      混合モチーフ・K理論セミナー
    • 発表場所
      中央大学理工学部
    • 年月日
      20130610-20130610
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi