• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

作用素環と離散群の総合的な研究

研究課題

研究課題/領域番号 25800065
研究機関大阪教育大学

研究代表者

岡安 類  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (70362746)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード作用素環 / von Neumann 環
研究実績の概要

von Neumann 環の Haagerup approximation property についての研究を引き続き行った。北海道大学の戸松玲治氏との共同研究で任意の von Neumannn 環に定義することに成功した。同時期にCaspers-Skalskiによる別のアプローチが発表されたが、その後4人の共同研究により同値な定義であることが明らかになる。更に京都大学の小澤登高氏も共同研究に加わり、期待される同値条件や性質などが色々と明らかになった。以上の理由からこの性質の重要性が増したと考えられたため、より進んだ研究が必要であった。von Neumann 環の標準形を用いた我々の定義は、より一般の Choi-Effros の意味での行列順序 Hilbert 空間へと拡張することが可能であるし、群の場合の類似である Schatten p-クラス作用素による近似単位列の場合の考察、非可換 Lp 空間の正凸錐体との関係などを考える意義があるであろう。
また Haagerup による単射的 III_1 型因子環の唯一性についての考察も行った。これは Connes の結果の別証明であるが、Haagerup による証明は因子環の型に依存しない単射性と超有限性の同値性の証明の可能性を示唆しているように思われた。もし可能であれば、現在知られている証明よりも初等的なものであると考えられるため、大変意義のあることだと考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Haagerup approximation property via bimodules2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Okayasu, Narutaka Ozawa, Reiji Tomatsu
    • 雑誌名

      Mathematica Scandinavica

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Haagerup approximation property and positive cones associated with a von Neumann algebra2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Okayasu, Reiji Tomatsu
    • 雑誌名

      the Journal of Operator Theory

      巻: 75 ページ: 259-288

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Haagerup approximation property for von Neumann algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Okayasu
    • 学会等名
      実函数論・関数解析学合同シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-09-01
  • [学会発表] Haagerup approximation property for von Neumann algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Okayasu
    • 学会等名
      Trimester Seminar
    • 発表場所
      Hausdorff Research Institute for Mathematics
    • 年月日
      2016-06-21
  • [備考] 岡安類のホームページ

    • URL

      http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~rui/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi