• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

相対論的2流体モデルで明らかにするパルサー風のシグマ問題

研究課題

研究課題/領域番号 25800101
研究機関東京大学

研究代表者

天野 孝伸  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00514853)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードプラズマ / 相対論
研究実績の概要

昨年度に引き続き相対論的2流体方程式の数値シミュレーションコードの開発を継続して行った. 相対論的2流体方程式系では多次元へのコード拡張に伴い, 電磁場(div(E)やdiv(B))に関する拘束条件を満たしながら時間発展を計算しなければ数値的に不安定になる可能性があり, この点について特別な取り扱いが必要になる. 本研究では電磁流体方程式系への適用に実績のあるUpwind Constrained Transport (UCT) 法 [Londrillo and Del Zanna, 2004]の応用を試みた. 相対論的2流体では電磁流体と異なり電場についても拘束条件が必要になるため, 格子配置には工夫が必要になるものの, UCT法のアイデア自体は相対論的2流体方程式系にも適用出来ることが分かった. この手法を用いて実際に2次元・3次元の数値シミュレーションコードを開発し, 様々なテスト計算を行った. テスト計算の結果, 開発したシミュレーションコードは拘束条件を丸め誤差の範囲で厳密に満たしつつ, 衝撃波を含むような複雑な数値解に対しても安定な計算が可能であることが示された.

さらに, 類似の方程式系である非相対論の2流体方程式系についても同様の手法を用いたシミュレーションコードの開発を行った. このモデルはHall効果を含めた電磁流体方程式(Hall-MHD)の拡張として考えられ, 電子慣性効果を含むこと, 保存系の形で書き下すことが出来ることが大きな特徴である. 保存系であることから既存手法の適用が比較的容易で, また電子慣性効果によってHall-MHD特有の数値的不安定の問題を解決出来ることを示した. このように本モデルは数値的にも物理的にもHall-MHDよりも良い特徴・性質を持つため, Hall-MHDの代替モデルとして非常に有望であると結論付けた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

多次元計算においても拘束条件を満たす安定な相対論的2流体コードが構築出来たという点においては, 達成度は高く評価出来ると考えている. 一方で具体的な物理問題への適用は少し遅れているが, これは主に当初予定していなかった非相対論的2流体コードへの応用に時間を割いているためである. この非相対論的2流体への適用例からも示唆されるように, ここで開発した手法はより一般に非理想電磁流体的効果を含んだ方程式系へ適用が可能である. この意味では, 本研究で新しい数値計算手法として確立したことの意義は大きいと考えている.

今後の研究の推進方策

現在の多次元コードは2次精度であるが, より高精度のスキームの採用が1つの方針として考えられる. 本研究で採用している手法はこれまでに検討してきたMP5やWENO5などの高精度スキームの採用が比較的容易なものであり, これらを採用した高精度版へのコード拡張を行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

本年度に集中して数値シミュレーションコード開発を行ったため、その成果発表として次年度の国際会議参加費を多めに見積もったのが大きな理由である。

次年度使用額の使用計画

主に国際会議への参加旅費に充てる予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Stochastic electron acceleration during spontaneous turbulent reconnection in a strong shock wave2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Amano, T., Kato, T. N., Hoshino, M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 347 ページ: 974-978

    • DOI

      10.1126/science.1260168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles simulations of electrostatic interactions between dust grains2014

    • 著者名/発表者名
      Itou, H., Amano, T., Hoshino, M.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 21 ページ: 123707

    • DOI

      10.1063/1.4904373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A finite volume formulation of the multi-moment advection scheme for Vlasov simulations of magnetized plasma2014

    • 著者名/発表者名
      Minoshima, T., Matsumoto, Y., Amano, T.
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 187 ページ: 137-151

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2014.10.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A robust method for handling low density regions in hybrid simulations for collisionless plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Higashimori, K., Shirakawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 275 ページ: 197-212

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2014.06.048

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] パルサー風衝撃波と電磁波の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      天野 孝伸
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Physics of Very High Mach Number Collisionless Shocks2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Hoshino, M., Matsumoto, Y.
    • 学会等名
      The Many Facets of Supernova Remnants
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-24
    • 招待講演
  • [学会発表] HLL Riemann Solver with Divergence-free Constraint for Two-Fluid Simulations2014

    • 著者名/発表者名
      天野 孝伸
    • 学会等名
      日本地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県)
    • 年月日
      2014-11-03
  • [学会発表] Relativistic Electromagnetic Two-fluid Simulations of Pulsar Wind Termination Shocks2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Kirk, J. G.
    • 学会等名
      The 6th East-Asian Numerical Astrophysics Meeting (EANAM6)
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Dissipation at Relativistic Shocks in Poynting-flux Dominated Astrophysical Flows2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Kirk, J. G.
    • 学会等名
      The 40th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Moskow, Russia
    • 年月日
      2014-08-08
  • [学会発表] Development of a Robust Hybrid Simulation Code with Finite Electron Inertia Correction2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Higashimori, K., Shirakawa, K.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting (AOGS 2014)
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道)
    • 年月日
      2014-07-31
  • [学会発表] Robust Handling of Low Density Regions in Hybrid Simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Amano, T., Higashimori, K., Shirakawa, K.
    • 学会等名
      9th International Conference on Numerical Modeling of Space Plasma Flows (ASTRONUM 2014)
    • 発表場所
      Long Beach, USA
    • 年月日
      2014-06-25
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマハイブリッドシミュレーションモデルの一般化2014

    • 著者名/発表者名
      天野 孝伸, 東森 一晃, 白川 慶介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi