• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

宇宙線エマルションチェンバーのノンバイアス・大統計解析手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800142
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

森島 邦博  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 助教 (30377915)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード宇宙線 / 原子核乾板 / エマルションチェンバー / 自動解析
研究成果の概要

宇宙線エマルションチェンバーのノンバイアス・大統計解析のための技術開発を進めた。過去に行われた気球チェンバー(RUNJOB、JACEEなど)を自動読み取り装置で読み取り、飛跡のデジタルデータ化を行うためのグリセリン膨潤処理を確立した。更に、最新の読み取り装置HTSを用いて飛跡読み取りからデータ解析までの一連の流れ確立し、陽子とそれ以上の重粒子の識別が可能である事を示した。また、過去に行われた宇宙線チェンバーのみならず、最新の原子核乳剤を用いた地上宇宙線測定におけるミューオンフラックスの測定へと適用した。

自由記述の分野

宇宙線物理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi