この研究では2つの柱をもとに行った。いずれも超弦理論において、我々の世界の構築する際の制限を与える。一つ目は軽い粒子が宇宙紐から生成される可能性と新たに議論が巻き起こった離散的ゲージ対称性の関係を議論したものである。もう一つは、弦理論の真空が複雑な構造になっているとの予言を積極的に採用し、その中で自然界でしばしば見られる触媒効果が同様に起こりうるかを調べたものである。触媒効果により準安定状態の寿命が短くなることから、これまで正しいとされてきた真空の構成についてももう一度考える必要があることを提示した。
|