• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

極低エネルギー入射核融合反応で観測された融合阻害現象の微視的機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800145
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

市川 隆敏  京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員 (00370354)

研究協力者 松柳 研一  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード核融合反応 / 量子トンネル / チャネル結合法 / RPA法 / 平均場理論
研究成果の概要

極低エネルギー入射核融合反応において、核融合断面積が標準的なチャネル結合計算の値から大きく減少する融合阻害現象の微視的機構を明らかにした。先行研究において、この融合阻害現象は、量子トンネル途中で、融合する二つの核が接近した時に、各々の量子振動励起がお互いの相互作用により減衰して、断熱状態へと緩やかに遷移するために起こる事を現象論的に示した。そこで本研究は乱雑位相近似法を二体系へと拡張して、二つの核がお互いに近づいた時の量子振動励起を微視的に計算して、その減衰機構の微視的起源を明らかにした。

自由記述の分野

原子核理論物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi