• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

非自明なゲージ背景上の超重力・超弦理論に基づく素粒子模型の現象論

研究課題

研究課題/領域番号 25800158
研究機関早稲田大学

研究代表者

安倍 博之  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10402760)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード素粒子統一理論
研究実績の概要

前年度まで対象としていた、背景磁場を持つ高次元超対称U(N)ゲージ理論に基づく幾つかの現実的な素粒子模型に対して、それらの背後に存在することが期待される超弦理論との整合性を吟味すべく、今年度は理論的な視点から主として2つの拡張を行った。
まず、これまでの模型がIIB型超弦理論のDブレーンにより実現されていると考える立場では、互いに異なる次元をもつ複数のDブレーン混合系の一部として現れることが想定されるため、そのような系に背景磁場が存在する場合の低エネルギー有効作用を、現象論解析に有用な超場形式で書き表した。さらに、このような系で摂動的もしくは非摂動的に生成され得るゲージボソンやヒッグスボソンの超対称パートナー粒子の質量項の現象論的性質も明らかにした。一方、I型超弦理論もしくは混成弦理論により実現されていると考える立場では、SO(32)ゲージ理論に基づく模型構築が有望であるため、これに背景磁場を導入することで、これまでと同様に具体的な素粒子模型の構築とそれらの現象論解析を行った。以上2つの方向性のそれぞれにおいて、理論及び現象論の両面で幾つかの興味深い結果が得られたため、これら一連の成果を順次公表した。
また、素粒子統一模型としては、超対称性の自発的破れや余剰次元空間の安定化、並びに初期宇宙のインフレーションを引き起こすためのセクターも内包されていることが望ましい。今年度はこれらについても並行して研究を行い、特に、IIB型超弦と混成弦の有効理論に基づくインフレーション機構に関する新たな成果を公表した。また、背景磁場の模型における超対称性の自発的破れに関する結果も国際会議で発表し、投稿論文も完成間近である。さらに、高次元超対称模型のより精密な解析に向け、ボトムアップ的立場から6次元超重力作用を超場形式で書き表すことに成功し、これを公開した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Gauge coupling unification in SO(32) heterotic string theory with magnetic fluxes2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi, Hajime Otsuka, Yasufumi Takano and Takuya H. Tatsuishi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2016 ページ: 053B01-1-18

    • DOI

      10.1093/ptep/ptw038

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Towards natural inflation from weakly coupled heterotic string theory2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi and Hajime Otsuka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 ページ: 063E02-1-22

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv075

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural inflation with and without modulations in type IIB string theory2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi and Hajime Otsuka
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04-160 ページ: 0-19

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2015)160

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N =1 superfield description of vector-tensor couplings in six dimensions2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Yutaka Sakamura and Yusuke Yamada
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04-035 ページ: 0-25

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2015)035

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] D-brane instanton induced mu-terms and their hierarchical structure2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi, Yoshiyuki Tatsuta and Shohei Uemura
    • 雑誌名

      Physica Review D

      巻: 92 ページ: 026001-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.026001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Realistic three-generation models from SO(32) heterotic string theory2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi, Hajime Otsuka and Yasufumi Takano
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09-056 ページ: 0-28

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2015)056

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Matter coupled Dirac-Born-Infeld action in four-dimensional N=1 conformal supergravity2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Yutaka Sakamura and Yusuke Yamada
    • 雑誌名

      Physica Review D

      巻: 92 ページ: 025017-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.025017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Massive vector multiplet inflation with Dirac-Born-Infeld type action2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Yutaka Sakamura and Yusuke Yamada
    • 雑誌名

      Physica Review D

      巻: 91 ページ: 125042-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.91.125042

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LHC phenomenology of natural MSSM with non-universal gaugino masses at the unification scale2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Junichiro Kawamura and Yuji Omura
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 08-089 ページ: 0-15

    • DOI

      10.1007/JHEP08(2015)089

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superfield description of (4+2n)-dimensional SYM theories and their mixtures on magnetized tori2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tomoharu Horie and Keigo Sumita
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 900 ページ: 331-365

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2015.09.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N=1 superfield description of six-dimensional supergravity2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Yutaka Sakamura and Yusuke Yamada
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 10-181 ページ: 0-27

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2015)181

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Realistic Mass Matrix from SO(32) Heterotic String Theory2016

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史(登壇者), 立石卓也
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Moduli stabilization for realistic model in SO(32) heterotic string theory2016

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史, 立石卓也(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] non-universal gaugino massシナリオのLHC実験による検証2015

    • 著者名/発表者名
      川村淳一郎(登壇者), 安倍博之, 大村雄司
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Realistic Models from SO(32) Heterotic String Theory2015

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史(登壇者), 立石卓也
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Gauge coupling unification in SO(32) heterotic string theory2015

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史, 立石卓也(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Getting just the minimal supersymmetric standard model from magnetized D-branes2015

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 龍田佳幸(登壇者), 上村尚平
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Matter coupled DBI action in 4 dimensional N=1 SUGRA and its application to inflation2015

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 阪村豊, 山田悠介(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] 6次元超重力理論のN=1超場による記述と4次元有効理論2015

    • 著者名/発表者名
      阪村豊(登壇者), 安倍博之, 山田悠介
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Unification of GUT and SUSY breaking in 10D SYM theory with Magnetized Tori2015

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大村雄司, 渡部宙紘(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] Aspects of dynamical supersymmetry breaking and its mediation on magnetized tori2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe(登壇者), Keigo Sumita and Tokihiro Watanabe
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions
    • 発表場所
      Granlibakken Conference Center and Lodge, Tahoe, California, USA
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-29
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi