• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

シングルリード量子ドットを用いた半導体微細構造中のスピン現象の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800173
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

大塚 朋廣  独立行政法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 特別研究員 (50588019)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード量子ドット / メゾスコピック系 / マイクロ・ナノデバイス / 局所プローブ / 半導体微細構造 / 量子細線 / 量子ホール効果
研究成果の概要

半導体量子ドット等を利用した新しい局所プローブを用いて、半導体微細構造中の局所電子、スピン状態、およびその物理現象を調べた。具体的には、量子ポイントコンタクトを用いた量子ホールエッジ状態におけるエネルギー緩和測定について解析を行い、エネルギー緩和の測定メカニズムを調べた。また局所電子、スピン状態の静的な特性だけでなく、そのダイナミクスまで含めて測定できる高速局所電子状態プローブを、半導体量子ドットを用いた局所プローブと高周波測定技術を組み合わせて実現した。そしてこの新プローブを量子ドット内局所電子状態の測定に適用し、その動作、特性を調べた。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi