• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

カイラル超伝導体におけるトポロジカル不変量

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800183
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関北海道大学

研究代表者

延兼 啓純  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (60550663)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードカイラル超伝導 / 量子アノマリー / チャーン不変量
研究成果の概要

ナノスケールSr2RuO4単結晶を作成しその電子輸送を調べ、カイラル超伝導体のトポロジカル(チャーン)不変量によって特徴づけられる物理量の観測に成功した。試料エッジにおいてパリティを破る電流-電圧特性とゼロバイアスコンダクタンスピークを観測した。ゼロ磁場において2次元超伝導状態に起因する量子ホール抵抗を観測した。これはトポロジカルなチャーン・サイモン項の誘起による量子効果である。Tc以下において自発電圧を観測した。磁場中で自発電圧のスイッチング現象を観測した。これらの起源として3次元層間方向の伝導におけるトポロジカル電気磁気効果を提案した。トポロジカル項のアキシオン角θ=π/6を決定した。

自由記述の分野

低次元電子物性

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi