• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

異方的な重い電子系の新奇な量子臨界性と超伝導の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800190
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学

研究代表者

松本 洋介  東京大学, 物性研究所, 助教 (90422443)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード重い電子系 / 量子臨界現象 / 非従来型超伝導 / 非フェルミ液体
研究成果の概要

価数揺動系α-, β-YbAlB4における重い電子形成の機構と、新奇な量子臨界性の起源を明らかにするため、これらの系の極めて大きな異方性に着目し、c軸方向に磁場をかけたときのみ、重い電子の振舞いが約3 T以上の磁場で抑制される詳細を調べた。また、非磁性結晶場基底状態を持つ籠状物質PrV2Al20において、電子軌道の量子揺らぎを起源とした新しい重い電子超伝導が実現していることを発見した。

自由記述の分野

低温物性物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi