• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

純良URu2Si2単結晶を用いたμSR法による「隠れた秩序相」の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800211
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関兵庫県立大学 (2014)
独立行政法人理化学研究所 (2013)

研究代表者

川崎 郁斗  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 助教 (90552307)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード重い電子系 / 隠れた秩序 / 異方的超伝導 / ウラン化合物
研究成果の概要

重い電子系化合物URu2Si2は17.5 Kで2次相転移を示すが、過去約30年にわたる研究にも関わらずその秩序変数は定まっておらず、17.5 K以下の相は隠れた秩序相と呼ばれている。本研究課題では、隠れた秩序相、及び1.4 K以下で発現する超伝導相の磁気的性質や時間反転対称の破れの有無を調べるために、ミュオンスピン緩和法の実験を実施した。その結果、隠れた秩序相において非常に微弱(~0.1 Oe)ではあるが静的な内場が発達すること、またその内場が超伝導相でさらに増大することを明らかにした。これらは、この系の隠れた秩序相や超伝導相を理解するうえで重要な基礎情報となると考えている。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi