研究課題
若手研究(B)
本研究はユニークな方法で光と「原子」の相互作用を制御することを目的とする。外部グレーティング法でナノ光ファイバーに共振器を加えた。「原子」として量子ドットを利用しました。欠陥(不連続点)を含む外部グレーティングを用いナノ光ファイバーにフォトニック結晶共振器を実現した。欠陥としてはグレーティングの中心に、グレーティング周期の3/2倍のギャップを開けた。更にナノ光 ファイバーの表面上に担持された量子ドットと組み合わせることで共振器効果により量子ドットの自然放出光強度の増強に成功した。
量子エレクトロニクス