• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

粉粒体における相転移ダイナミクスと非線形レオロジーの競合

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800234
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関北海道大学 (2014)
東京大学 (2013)

研究代表者

村田 憲一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (60646272)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード相転移ダイナミクス / 粉粒体 / 撥水 / フォーム / 濡れ
研究成果の概要

相転移・不安定化現象に伴う強い非平衡状態と粉粒体の非線形レオロジーとの間の動的競合についての実験的研究を行った。本課題では、ウェットフォーム薄膜のDewetting(界面不安定化の一種)を例にとり、一粒子レベルの運動が関与する不安定化の起点から、中・後期過程のマクロな粗大化に至るプロセスの実時間・実空間観察を行った。特にウェットフォームの非線形レオロジーにより、粘性流体における従来型のスケーリング則がどのように破れるのかという点に着目し、粉粒体の相転移・不安定化ダイナミクスにおける新たなスケーリング則を見出した。

自由記述の分野

液体物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi