• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

大気重力波の自発的な放射過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25800265
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

杉本 憲彦  慶應義塾大学, 法学部, 講師 (10402538)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード気象学 / 地球流体力学 / 大気重力波 / 自発的放射
研究実績の概要

1.f平面浅水系における回転渦糸対からの重力波放射の理論的研究および数値実験:昨年度に引き続き, f平面浅水系における回転渦糸対からの自発的な重力波放射を調べた. 理論的研究では, グリーン関数を用いた数理解析手法により, 重力波の遠方場を解析的に導出し, 高低気圧渦での非対称な重力波放射の結果を得た. 高低気圧渦の非対称性の原因はコリオリ力に起因するソース項であり, 高気圧渦では地球の回転効果が重力波放射を強める場合があることが示された. 数値実験では, 無限領域の高速スペクトル法(ISPACK)を用いて, 遠方伝播した重力波を効率的に散逸させ, 境界の影響を取り去ることで, 重力波を定量的に調査した. 解析解と数値実験の両方で自発的重力波放射の高低気圧渦の非対称性が得られたことは重要である. 得られた成果は原著論文として受理された.
2. 浅水系における様々な渦的流れからの重力波放射の理論的研究および数値実験:上記の成果により, 数値モデルの妥当性が示されたため, 本年度は解析解を導出できない渦の併合過程などの様々な渦的流れを用いて, 数値実験を行い, 同軸回転, 併合, 章動の各過程での重力波放射を定量的に調べた.
3.3次元領域モデルにおける渦的流れからの重力波放射の数値実験および理論的研究:同時に3次元での自発的重力波放射について, 繰り込み群を用いた理論的枠組みを構築し, 数値実験による検証も行った. 本研究は2編の原著論文として掲載された.
この他, 金星大気についての研究も推進し, 2編の原著論文が掲載された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

基本的枠組みであるf平面浅水系において, 数値計算および解析解の導出を完了し, 原著論文として受理された. 特に, 高低気圧渦の非対称な自発的重力波放射を理論的に説明した成果は重要である. さらに引き続く拡張実験を実施中で, 様々な渦的流れからの重力波放射についても成果が得られつつある. また、3次元系での理論的枠組みと数値実験による検証も終え、2編の原著論文が掲載された.

今後の研究の推進方策

浅水系においては, これまでに構築した数値実験の枠組みを用いて, 渦の併合, 分裂過程, 非対称な渦対などからの自発的放射を, 特に高低気圧渦の非対称性に着目して系統的に調べていく計画である. 同時に, 3次元系でのより現実的な渦的流れからの重力波放射についても, 数値実験, 理論的研究の両面からの調査を行い, 大気大循環へのインパクトも調査していく予定である.

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた大型計算機使用料がかからなかったため.

次年度使用額の使用計画

論文掲載料に使用予定である.

備考

にて, 研究成果は随時更新中である.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A theoretical study on the spontaneous radiation of inertia-gravity waves using the renormalization group method. Part I: Derivation of the renormalization group equations2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda, Kaoru Sato, and Norihiko Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 72 ページ: 957-983

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1175/JAS-D-13-0370.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A theoretical study on the spontaneous radiation of inertia-gravity waves using the renormalization group method. Part II: Verification of the theoretical equations by numerical simulation2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda, Kaoru Sato, and Norihiko Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 72 ページ: 984-1009

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1175/JAS-D-13-0371.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cyclone-anticyclone asymmetry in gravity wave radiation from a co-rotating vortex pair in rotating shallow water2015

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Keiichi Ishioka, Hiromichi Kobayashi, and Yutaka Shimomura
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Baroclinic modes in the Venus atmosphere simulated by GCM2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Masahiro Takagi, and Yoshihisa Matsuda
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 119 ページ: 1950-1968

    • DOI

      10.1002/2014JE004624

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Waves in a Venus general circulation model2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Masahiro Takagi, and Yoshihisa Matsuda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 ページ: 7461-7467

    • DOI

      10.1002/2014GL061807

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Cyclone-anticyclone asymmetry in gravity wave radiation from a vortex co-rotating pair in rotating shallow water2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Keiichi Ishioka, Hiromichi Kobayashi, and Yutaka Shimomura
    • 学会等名
      Seminar of the Laboratoire de Physique
    • 発表場所
      Ecoles Normale Superieure de Lyon, Lyon, France
    • 年月日
      2014-12-09
  • [学会発表] Baroclinic instability in the Venus atmosphere simulated by general circulation model2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Masahiro Takagi, and Yoshihisa Matsuda
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2014 (EPSC-2014)
    • 発表場所
      Centro de Congressos do Estoril, Cascais, Portugal
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
  • [学会発表] AFES simulation for Venus (Atmospheric general circulation model For the Earth Simulator)2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Hiroki Kashimura, Masahiro Takagi, Yoshihisa Matsuda, Hiroki Ando, Takeshi Imamura, Wataru Ohfuchi, Takeshi Enomoto, Yoshiyuki O. Takahashi, and Yoshi-Yuki Hayashi
    • 学会等名
      The 40th General Assembly of Committee on Space Research (COSPAR 2014)
    • 発表場所
      Lomonosov Moscow State University, Moscow, Russia
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-10
  • [学会発表] Spontaneous gravity wave radiation in an f-plane shallow water system - cyclone-anticyclone asymmetry -2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Keiichi Ishioka, Hiromichi Kobayashi, and Yutaka Shimomura
    • 学会等名
      Seminar of the Laboratoire de Meteorologie Dynamique
    • 発表場所
      Ecole Polytechnique, Palaiseau, France
    • 年月日
      2014-06-17
  • [学会発表] High-resolution simulation of Venus atmosphere based on AFES (Atmospheric GCM For the Earth Simulator)2014

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Masahiro Takagi, and Yoshihisa Matsuda
    • 学会等名
      Seminar of the Laboratoire de Meteorologie Dynamique
    • 発表場所
      Universite Pierre et Marie Curie, Paris, France
    • 年月日
      2014-05-22
  • [備考] 杉本憲彦の研究成果の公表WEBページ

    • URL

      http://user.keio.ac.jp/~nori/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi