• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ブロッキングに先行するストームトラック変動の解明:メカニズムと予測可能性

研究課題

研究課題/領域番号 25800267
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

山崎 哲  国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 研究員 (20633887)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードブロッキング / ストームトラック / 予測可能性 / アンサンブル予報
研究実績の概要

ブロッキングとストームトラックの予測可能性について,事例解析でその関係を詳細に調査した.自身が開発・運営に関わっているアンサンブル大気再解析ALERA2 (AFES-LETKF experimental ensemble reanalysis 2)を用いてアンサンブル予報実験を行い,ブロッキングの予測可能性変動とそれに関係するストームトラック変動との関係を明らかにした:ブロッキングの予測可能性が高いときには,ブロッキングとストームトラックとの相互作用が強く,逆に低いときにはその相互作用が弱くなっているという結果を得ることができた.また,ブロッキングの予測可能性が下がる際には,ブロッキングの西側に強力な温帯低気圧が発生しており,この低気圧の予測がブロッキングの予測の可否に関係しているかもしれないことが示唆された.さらに,ブロッキングの発生が北半球全体の予測可能性に影響を与え得る結果が見られた.これらの点については,新たな研究テーマとして今後も発展させていく予定である.
アンサンブル予報を駆使したブロッキングの予測可能性研究を行うことで,ブロッキングや中高緯度の大規模・総観規模システムの予測精度向上のための基礎的研究を十分に遂行することができた.これにより,数値天気予報や季節予報のためのアンサンブル予報技術に役立つ結果をいくつか得ることができた.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The impact of radiosonde data on forecasting sea-ice distribution along the Northern Sea Route during an extremely developed cyclone2016

    • 著者名/発表者名
      小野純,猪上淳,山崎哲,Klaus Dethloff, 山口一
    • 雑誌名

      Journal of Advances in Modeling Earth Systems

      巻: 8 ページ: 292-303

    • DOI

      10.1002/2015MS000552

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 渦と渦の相互作用によるブロッキング持続メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲
    • 雑誌名

      天気

      巻: 62 ページ: 491-509

  • [雑誌論文] Additional Arctic observations improve weather and sea-ice forecasts for the Northern Sea Route2015

    • 著者名/発表者名
      猪上淳,山崎哲,小野純,Klaus Dethloff, Marion Maturilli, Roland Neuber, Patti Edwards, 山口一
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      doi:10.1038/srep16868

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A mechanism and predictability study of Euro-Russian blocking in summer of 20102016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,伊藤久徳,直江寛明
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric Blocking
    • 発表場所
      レディング(イギリス)
    • 年月日
      2016-04-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 2010年夏のロシア・ヨーロッパブロッキングの持続メカニズム研究2016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,伊藤久徳,直江寛明
    • 学会等名
      第17回地球流体力学研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県春日市)
    • 年月日
      2016-03-01
  • [学会発表] Observing system experiments for the Arctic region using AFES-LETKF ensemble data assimilation system ver. 2 (ALEDAS2) and recent development toward ALEDAS32016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲
    • 学会等名
      第6回データ同化ワークショップ
    • 発表場所
      海洋研究開発機構(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-02-01
  • [学会発表] 2014年2月14日~15日の関東甲信地方に長時間降雪をもたらした総観場の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      本田明治,山崎哲,吉田聡,藤田彬,木村祐輔,岩本勉之
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] 新潟の降雪分布と対流圏上層の偏西風変動の関係2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,本田明治,川瀬宏明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] 大気大循環場から見る新潟の里雪と山雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,本田明治,川瀬宏明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 北西太平洋ブロッキングと関東・北日本太平洋側での降水・降雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,本田明治,吉田聡
    • 学会等名
      南岸低気圧とそれに伴う気象・雪氷災害に関する研究会
    • 発表場所
      気象研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-08-10
  • [学会発表] Unusual winter snowfall in Japan associated with western Pacific blocking2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,本田明治,吉田聡
    • 学会等名
      the 26th IUGG 2015 General Assembly
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of radiosonde observations on forecasting summertime Arctic cyclone formation2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki, Jun Inoue, Klaus Dethloff, Marion Maturilli, Gert Konig-Langlo
    • 学会等名
      the 26th IUGG 2015 General Assembly
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 北西太平洋ブロッキングと関東・北日本東部での異常降水・降雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,本田明治,吉田聡
    • 学会等名
      第2回メソ気象セミナー
    • 発表場所
      宝山ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-06-06
  • [学会発表] 現業数値予報モデルを用いた予測可能性研究2015

    • 著者名/発表者名
      榎本剛,宮地哲朗,山口宗彦,松枝未遠,吉田聡,山崎哲,中野満寿男,山根省三
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会専門分科会「気象庁データを利用した気象研究の現状と展望」
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-21
  • [学会発表] Impact of Radiosonde Observation on a Summertime Arctic Cyclone Formation Forecast2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲, 猪上淳, Klaus Dethloff, Marion Maturilli, Gert Konig-Langlo
    • 学会等名
      ASSW2015
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi