• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

熱帯降水システムに伴う海上気象要素変動の気候学的特性とその影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25800268
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

横井 覚  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 主任研究員 (40431902)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード海面フラックス変動 / 冷気外出流 / マッデン・ジュリアン振動 / 湿潤静的エネルギー収支
研究実績の概要

平成26年度までは,熱帯海洋における積雲対流活動起源の冷気外出流に伴う海上気象要素(海上風や海上気温,比湿など)変動及び海面からの潜熱フラックス(海面からの水の蒸発熱)変動の特性と,熱帯における大規模(水平規模数千~1万キロメートル)擾乱の代表格であるマッデン・ジュリアン振動(MJO)との関係について,主に熱帯海洋係留ブイ観測網や船舶観測によって得られた長期にわたる高時間分解能データを用いて明らかにしてきた。
平成27年度は,潜熱フラックス変動がMJOに及ぼす影響について,国際集中観測プロジェクトCINDY2011のおかげで熱帯インド洋からインドネシア海大陸にわたる地域の観測データが比較的密に存在する平成13年10月から平成14年3月までの期間を対象に調査した。特に,MJOの力学過程の解明に欠かせない鉛直積算湿潤エネルギー(CMSE)収支に着目した。既往の理論研究などから指摘されているように,潜熱フラックスはMJOに伴うCMSE偏差の振幅を増大させるように働いており,MJO型摂動の不安定化に主要な役割を果たしていることを確認することができた。一方で,潜熱フラックスはMJOの東進を阻害する方向に働くことも確認できた。
研究期間全体を通じて,熱帯海域のなかでもこれまで観測が疎らで実態の把握が遅れていたインド洋から海大陸にわたる地域における積雲対流活動に起因する海上気象要素及び潜熱フラックス変動の特性と,MJOに代表される大規模擾乱との関係性の解明を進めることができた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] コロンビア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      コロンビア大学
  • [雑誌論文] Intraseasonal variability and seasonal march of the moist static energy budget over the eastern Maritime Continent during CINDY2011/DYNAMO2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., and A. H. Sobel
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 93A ページ: 81-100

    • DOI

      10.2151/jmsj.2015-041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Variability in moist static energy budget associated with the Madden-Julian Oscillation over the eastern Maritime Continent during CINDY2011/DYNAMO extended observing period2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S.
    • 学会等名
      2015 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] インドシナ半島における季節内変動の地理的分布2015

    • 著者名/発表者名
      横井 覚
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ,京都府京都市
    • 年月日
      2015-10-28
  • [学会発表] Multi-reanalysis comparison of variability in analysis increment of column water vapor associated with Madden-Julian Oscillation2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting (AOGS2015)
    • 発表場所
      SUNTEC Singapore, Singapore, Singapore
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal march and intraseasonal variability of the moist static energy budget over the eastern Maritime Continent during CINDY2011/DYNAMO2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., and A. H. Sobel
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting (AOGS2015)
    • 発表場所
      SUNTEC Singapore, Singapore, Singapore
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraseasonal variability of the moist static energy budget over the eastern Maritime Continent during CINDY2011/DYNAMO field campaign2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., and A. H. Sobel
    • 学会等名
      26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi