• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

極中間圏雲の24時間連続精密モニタリングが可能なライダーシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800276
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 超高層物理学
研究機関明治大学 (2014)
立教大学 (2013)

研究代表者

鈴木 秀彦  明治大学, 理工学部, 講師 (40582002)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード極中間圏雲 / 中間圏 / ライダー / 南極 / 昭和基地
研究成果の概要

本研究の対象は、地球環境変動シグナルを反映しているとして、近年注目されている極中間圏雲(PMC:Polar Mesospheric Cloud)である。これを南極昭和基地のレーザーレーダー(ライダー)システムを用いて観測することを目指し、白夜期に発生の最盛期を迎えるPMCの高精度検出を妨げる昼間光(背景光)を大幅に抑制することが可能な受信系システムを開発した。これにより、南極昭和基地では初となるPMCの昼間観測に成功した。さらに、得られたPMCエコーの時系列データを解析することによって、PMCの消長に見られる数日スケールの変動のメカニズムについて新たな知見を得た。

自由記述の分野

超高層大気物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi