• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

長石のカソードルミネッセンスを用いた衝撃変成作用の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25800294
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関神戸大学 (2014)
広島大学 (2013)

研究代表者

鹿山 雅裕  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員 (30634068)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードカソードルミネッセンス / 隕石 / 長石 / 天体衝突 / 高圧実験 / 火星 / 月
研究成果の概要

天体衝突時の圧力や温度、保持時間を理解することで、隕石が受けた衝撃変成作用の詳細を把握することが可能となり、さらにこれらは太陽系形成や生命誕生を紐解く重要な鍵となる。従来の手法では、各パラメーターを定量的に評価することは困難であったものの、本研究から月や火星隕石を構成する長石のカソードルミネッセンス特性と圧力とに密接な関係性を見出すことができ、高圧実験により得られた長石の青色発光と圧力との検量線を用いて、天体衝突時の衝撃圧力と圧力保持時間を推定するに至った。さらに、月や火星隕石の衝撃圧力を系統的に評価することに成功し、月や火星表面で生じた天体衝突過程の全容が明らかとなった。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi