隕石には,水質変質鉱物が含まれており,母天体の水の情報を保持していると考えられている.隕石の始原的構成物に含まれる鉄は元々酸素を含まないため,様々な条件で実験的に再現し隕石と比較することは初期太陽系の酸化還元状態を知る手掛かりとなると考えられる.本研究では,自動化した同位体顕微鏡システムによる酸素同位体イメージング手法を用いて,系統的にCMコンドライトに含まれる含水鉱物の酸素同位体分析を行い,含水鉱物間で酸素同位体組成が異なっている事が分かった.また,ソープションポンプを用いて同位体ドープ実験を行うシステムを構築した.
|