• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

アミド共鳴を効率的に阻害する触媒系によるアミド変換反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25810062
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

喜多 祐介  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (40593489)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアミド結合切断 / エステル化 / 水素化
研究成果の概要

アミドは、近年種々の有機合成に利用される有用な官能基であるにもかかわらず、その高い安定性により変換が困難であることから、その後の変換を効率よく行うことができれば、有機合成の幅が広がると期待できる。温和な条件でのアミド変換反応の開発を企図し、種々検討した結果、スカンジウムとホウ素を組み合わせた触媒系またマンガン触媒系がアミドのエステル化反応に対して高い触媒活性を示すことを明らかとし、また、ルテニウム触媒系に亜鉛塩を添加することによりアミドの水素化が温和な条件で進行することを明らかとした。

自由記述の分野

有機合成

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi