• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

水素結合性光配向性高分子液晶複合体におけるメカノクロミズムの発現と配向制御

研究課題

研究課題/領域番号 25810079
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

近藤 瑞穂  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70447564)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水素結合 / 磨砕応答 / 液晶性
研究実績の概要

メカノクロミック発光(MCL)は圧縮や延伸、磨砕などの機械的刺激の印加によって色素の化学構造や凝集状態が変化して誘起される発光色の可逆的な変化である。これまでに我々は分子末端にピリジル基を導入したメカノクロミック色素について報告してきた。ピリジル基を導入することで酸やハロゲン化物との複合化が可能となるだけでなく、凝集状態や電子状態を変化できるために多様な発光色も発現できる。本年度は液晶高分子中に磨砕応答色素を分散させポリマーマトリックス内で再結晶することで、透明性の高い磨砕応答フィルムを作成することに成功した。また,この磨砕応答複合薄膜に異方的なずり応力を加えることにより偏光発光を誘起でき、磨砕応答薄膜に方向検知能を付与することにも成功した。
一方,磨砕応答色素の共役長に着目し、有機薄膜トランジスタへの応用も検討した。その結果,磨砕応答の発現に大きく寄与していると思われるシアノスチルベン部位において分極が増大する結果,有機薄膜トランジスタとしての特性は低下することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Phenylenevinylene Oligothiophene Derivatives with and without Cyano Side Substitution and Evaluation of Optoelectronic Characteristics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, Y. Inoue, Y. Koezuka, M. Funahashi, A. Heya, N. Matsuo, N. Kawatsuki
    • 雑誌名

      Chem. Lett.,

      巻: 44 ページ: 1010-1012

    • DOI

      10.1246/cl.150274

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Patterning of mechanoinduced change in photoluminescent color on side chain liquid-crystalline polymer containing low molecular weight liquid-crystalline mechanochromic compound2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, T. Nakanishi, S. Miura, N. Kawatsuki
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem)
    • 発表場所
      Hawaii (Hawaii Convention Center), USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of thermal treatment on photoluminescent behavior of acid and mechanoresponsive compounds2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, M. Hashimoto, S. Miura, S. MinamiN. Kawatsuki
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2015)
    • 発表場所
      Gyeongju (The K-Hotel), Korea
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoluminescent behavior of polymerizable mechanochromic compound2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, T. Nakanishi, A. Heya, N. Matsuo, N. Kawatsuki
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2015)
    • 発表場所
      Gyeongju (The K-Hotel), Korea
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanochormic luminescent behavior in hydrogen bonded liquid-crystalline complex2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo,S. Miura, M. Hashimoto, N. Kawatsuki
    • 学会等名
      12th International Symposium on Functional π-Electron Systems (Fπ-12)
    • 発表場所
      Seattle(University of Washington), USA
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 液晶の化学2015

    • 著者名/発表者名
      近藤瑞穂
    • 学会等名
      液晶小サマースクール
    • 発表場所
      香川県高松市(香川大学工学部)
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular Alignment Control of Pentacene Molecules Deposited on a Photocrosslinkable Liquid-Crystalline Polymer Film with Various Thicknesses2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, T. Nakanishi, A. Heya, N. Matsuo, N. Kawatsuki
    • 学会等名
      the 22nd International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices -TFT Technologies and FPD Materials- (AM-FPD ’15)
    • 発表場所
      Kyoto (Ryukoku University Avanti Kyoto Hall), Japan
    • 年月日
      2015-07-01 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/msc/kawatuki/research.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi